「やれば出来る」と言われる人の特徴。実力があるのに行動しない人たち

最終更新日:2017年7月27日

この人本当は実力があるのに、行動すれば結果を出す人なのに、

このような印象を持つ人と出会うこともあるのではないでしょうか。

能力や実力があるのにも関わらず、行動しない人を不思議におもますよね。

では、このように、実力があるのに行動しない人にはどのような特徴があるのでしょうか。

今回は、やればできる人の特徴をご紹介していきます。

1.やる気がない

やればできる人によくある特徴は、やる気が無いことです。

能力があることは誰もが認めているのですが、本人にやる気がないので行動に移さないのです。

やればできる人は自分に能力があるとはおもっておらず、ただただ面倒くさいと感じています。

そのため、行動に移す時もとりあえずこなしているだけであり、自分が能力のある人間だとはおもっていません。

しかし、周囲の人から見ると、普段はやる気が無いのに行動すればすごい人だと印象を持たれます。

このことは、やる気が無い人には一定以上の実力があるのにも関わらず、本人はそのことを知らないのです。

実力があることを知らない本人は、物事に対してやる気が生まれるわけではなく、結果としてやればできる人になってしまいます。

このように、やればできる人はやる気が無いことが多く、やる気さえあれば成功をおさめることができる人です。

2.自分に自信がない

やればできる人の特徴として、自分に自信がない場合があります。

これは、自分に自信がないことによって、物事に取り組もうとする意欲が起きないということです。

もし、自分に自信があり、能力があると感じている人であれば、進んで行動を行うことでしょう。

しかし、自信が無い人は躊躇してしまって行動に起こすことができないので、やればできる人どまりになってしまいます。

一般的にやればできる人といえば、やる気がない人、面倒くさがりの人だという印象を持つかもしれません。

しかし、自分に自信がないからこそ行動できない人もおり、すごい力を秘めている場合もあります。

このような人は行動する決心を持ち、実行に移した際には、やればできる人として認識してもらうことができるようになります。

3.チャレンジ精神が不足している

やればできる人の特徴としては、チャレンジ精神が不足していることがあります。

周囲の人からすると普通にできるだろうと判断しているのですが、本人は出来ないと決めつけている場合だといえます。

このことは、自分の評価が低すぎることや、他人と自分の認識が大きく違うことが原因となります。

やればできる人によくあることが、能力があるのに行動しないということです。

チャレンジ精神が不足している人も同様で、本当は能力を持っているのにも関わらず、

本人は自分自身の能力を間違って評価しています。

そのため、やればできる事を出来ないと思いこんでしまい、やらずに終わってしまいます。

4.やらなくてもいいと考えている

やればできる人に多い特徴が、やらなくてもいいと考えていることです。

自分でもできることはわかっているけれど、面倒だから、必要ないからと言った理由などで、

別にやらなくてもいいと考えていることが多くあります。

このような場合は、自分自身でもできるとわかっているので、当然ながらやればできる状態だといえます。

やらなくてもいいと考えている人は、その出来事がたいした意味を持っていないと考えている事がほとんどです。

そのため、必要な理由を話してみたり、頼んでみたりすると、案外素直に動いてくれることっでしょう。

このように、やればできる人の中には、単にやらなくていいと思っている人もいるのです。

いかがでしたか。

やればできる人に共通しているのは、行動に起こす前の段階で躓いてることです。

やる気の無さ、自信のなさなど理由は様々ですが、どちらかといえば気持ちの問題です。

その気持を後押ししてあげることで、行動を起こしてくれることでしょう。