何事にも消極的な人の特徴3個

最終更新日:2017年7月28日

何事にも積極的な態度に出ることができず、消極姿勢の人はいるものです。

そのような消極的な人には、どのような特徴があるのでしょうか。

消極姿勢の人の心理面を踏まえ、特徴をご紹介します。

1.自分に自信がない

何かの役員に抜擢されても断ってしまう、ましてや立候補などとんでもない、

といったような消極的な人は、考え方の根本に自分に自信がないということがあります。

その他の事例としては、好きな人に積極的に話しかけられない、

告白もできないなどや、意見を求められているような場で意見を言えないなども、

自分が積極的に出ても否定をされてしまうのでは?という不安や恐怖、

傷つきたくないという心理が働いているのが特徴です。

こういった人は、過去に勇気を出して行動に出てみたものの、

思うように役目を果たせなかった、愛の告白を断られたなど苦い経験をしていて、

二度とそういう目に遭いたくないという心理から消極的になってしまうこともあります。

また、自分は否定されたり恥をかくような目に遭っていなくても、

他の人が失敗する姿を見て疑似体験や同情することで、

こういう目に遭いたくないという恐怖心が芽生えて消極的になってしまうこともあります。

2.面倒なことに関わりたくない

人間関係のわずらわしさなどが苦手な人は、積極的にグループに所属したり、

仲間とつるむという事を嫌がる人がいます。

イベントや飲み会などに誘っても、消極的で全く出席をしない人などは、

面倒な対人関係に巻き込まれたくないと思っていることが多いものです。

また、けんかの仲裁に入ったり、厄介な問題に対し、

下手に意見を言うと反論を受けたりしそうである場合、

自分から発言しないことで関わらないという人もいます。

中には、人とのコミュニケーションそのものが苦手で消極的な人もいますが、

特にそういうわけではなくても、グループの中に苦手な人がいて面倒くさかったり、

自分のマイペースな生活を大事にしている人などは、

人に振り回されること自体が嫌なので消極的な態度を取っている人もいるでしょう。

なるべく面倒を避けて無難に過ごしたいと思う人は、

対人関係や何かの出来事に自分から首を突っ込まないという消極姿勢が特徴です。

3.向上心や欲がない

消極的な人に対し、積極的な人というのは、自分の環境をどんどん変えていき、

生活をより良くしたいという考えが根底にあるものです。

何かに立候補したり、愛の告白をしたり、多くの人と積極的にかかわることなども、

失敗を恐れず前に進もうという表れでもあります。

一方、その真逆の行動をしてしまうという事は、できれば現状維持に努めたい、

今より悪くなりたくない、といったように、向上心があまりないことを示しています。

会社などにおいて、最近はストレスや責任の重さから、昇進を望まない人が増えているという傾向があります。

が、これも給与が上がらなくても今のままで特に困っていないから良い、

という向上心や出世欲のなさなどが原因しています。

恋愛などにおいても、ふられるよりは片思いのままの方がマシだと、

関係を崩すことに恐れを抱いている人もいるでしょう。

向上心や欲がないことも消極的な人の特徴です。

消極的な人の特徴には、自分に自信がないがゆえに、今より悪い状態に陥りたくない、

無難に過ごせればよいという考えがある点が挙げられます。

そういった意味では、マイペースであったり、自分を守ろうとする気持ちが強く、

外的なことが原因でライフスタイルや対人関係に変化が及ぶこと、

とりわけ悪い変化を警戒する心が強いと言えるでしょう。

また、過去の失敗経験などが消極姿勢に影響していることも多々あります。