あなたの身の回りには口が悪いと思う人はいませんか?
必要以上にきつく責められてそんな言い方はないだろと思ったことはありませんか?
家族に口が悪い人がいると家にいるのが嫌になってしまいます。
職場の上司や先輩で口の悪い人がいると余計にストレスがたまってしまいます。
本人は自覚をしていない場合が多く、知らないうちに相手の心を傷つけてしまいます。
聞き流すことが一番ですがそれもなかなか難しいことかもしれません。
今回は口が悪い人の特徴を5つご紹介します。
1.無神経
口が悪い人は自分の思ったことをすぐに発言してしまいます。
例えば友人が失恋で落ち込んでいる相手に「あんな男のどこがいいの?男見る目ないね」と本音をぶつけると相手はどんな気持ちになりますか?
まさに泣きっ面に蜂、相手は余計に辛い気持ちになるでしょう。
自分が言ったことで更に落ち込んでいることに気づかずに「何でそんなに落ち込んでるの?」と問い詰めることがあります。
口が悪い人は相手の心境を理解する能力がないので無神経な発言をしてしまい相手に傷をつけてしまいます。
無神経な発言をされることが分かっていればこのような人の前ではあまり落ち込まないようにすると良いでしょう。
2.自分の方が偉いと思い込んでいる
自分の方が偉いと思い込み上から目線な発言をしていくるケースもあります。
自分は偉いので気遣いする必要は全くないと思っています。
そのため遠慮せずに相手が傷つくことをズバズバ言ってくるのです。
仕事でも上昇して部下を持つと部下に対してきつい言葉を浴びせるような人も存在します。
前まではそんなに口が悪くなかった人が唐突に口が悪くなるのは心の中では自分のほうが偉いと思い込んでいるのかもしれません。
3.ネガティブ思考
口の悪い人はネガティブ思考になりやすい傾向があります。
物事を見るときにも良いところよりも悪いところを見つけようとします。
人には長所と短所がありますが口が悪い人は長所を無視して短所を見つけようとします。
相手の短所を必要以上に避難して傷付けてしまいます。
何を話しても物事をマイナス思考に捉えることができずに、口論になりやすいため周囲から煙たがられることもあります。
4.自分に自信が持てない
自分に自信が持てずに相手より優位に立ちたいと思いわざと口を悪い言い方をしてくる場合もあります。
口の悪い発言によって相手を傷つけて自分が優位に立ってると思い込んでいるのです。
落ち込んでいる姿を見て自分のほうが優位に立っていると思い込み胸を撫で下ろしています。
簡単に言うとただ威嚇をしているだけです。
このような人は自覚があるのでスルーすると自分のほうから引き下がっていく場合があります。
本心は臆病なのでときにはガツンと言い返すのも効果的なのかもしれません。
5.考え無しに発言する
普通の人は相手の様子を伺ってこの発言は良いか悪いかを考えて発言します。
口が悪い人はふと思いついた言葉を考え無しに発言してしまいます。
本人には悪気がない場合が多く、無意識に発言してしまい何度も同じミスを繰り返してしまいます。
ときには無意識で他人を怒らせる発言もしてしまうので周囲をヒヤヒヤさせる場合があります。
このような人は性根は悪くないことがあるので指摘してあげると反省してくれることが期待できます。
以上が口が悪い人の特徴となります。
このような人の発言を本気で聞き入れると精神的にも負担がかかってしまうので軽く聞き流すのがよいでしょう。
聞き流すのが困難な場合には本人に自覚させて注意するとよいでしょう。
自分がこのようなことを言われたらどんな気持ちになるかを考えてもらって発言するようにしてもらいたいですね。