内省的な人の特徴4個

最終更新日:2017年5月28日

「内省的」という言葉を知っていますか。

「内省」というのは、自分の行動や言動を省みることを言い、

そんな行動をしがちな人のことを内省的だということがあります。

では、内省的な人はどんな特徴があるのでしょうか。

1.自分に厳しい

自分に厳しい評価を下す癖がある人は、自分の行動や話したことが果たして正しかったのか、

後になってから熟考するところがあります。

自分に厳しい人はそこで「まだまだだ」という厳しい評価をして、これからにつなげようとするものです。

決して自分を過大評価しないことが、普段の内省的な態度に出てくるのではないでしょうか。

ただ、そんな自分の行動を反省しすぎて普段から気難しい性格になってしまい、

自分に厳しいことで周囲にもそれを求め、少し遠巻きに見られてしまうこともあります。

あの人といると厳しすぎて疲れる、という印象にもなりがちです。

2.向上心がある

自分を人間的に高めていきたいという向上心を持っている人は、

常にもっと成長するためにどうすればいいかを考えるものです。

何かを成し遂げたいと思ったとき、自分が変質しなければ成功はないと思えば、

まずは自分の行動を変えてみますよね。

そのため、向上心を持って成長したいという欲が強い人は、今日自分が取ってきた行動で、

何が良かったのか、何がだめだったのか、

だめだったのなら今後どうすればいいのか、整理するはずです。

その内省的な行いがその人を大きく成長させていくのでしょう。

3.自分に自信が持てない

上までは、自分に厳しかったり、成長したいという向上心がある人など、

内省的とはいえポジティブ寄りな考えを持っている人に触れました。

しかし、逆にネガティブ寄りな考えの人もいるのです。

例えば自分に自信がない人は、自分の取ってきた行動や話したことにも自信を持つことができません。

なので後になってからあれこれもっとこうすれば良かったかも、と後悔したり、

なんでいつも自分はあんなふうに言ってしまうんだろう、と自己嫌悪に陥るのです。

内省的とは言っても、このパターンの場合は主に振り返った自分の行動を反省して落ち込むばかりで、

ほとんどそれをプラスの感情へ持っていこうとはしていません。

反省したうえで次の行動を変えるところまで繋げられればベストなのですが、

自分に自信が持てない人は反省と後悔の後はネガティブになってばかりです。

4.すぐに不安がる

心配性な人、なんでもすぐに気にしてしまって不安になる人も、自分の行動をよく省みます。

上の自分に自信のない人とも重複はしますが、取ってきた行動や会話に自信が持てなかったとき、

反省して不安なことばかり考えてしまいがちです。

もしくは、このような人は日常の本当に些細なことに不安要素を感じてしまう傾向にあるため、

自分が正しいと思っていた行動に対する周囲の反応が思っていたのと少しでも違っただけで、

不安だらけになってしまいます。

一度不安を感じてしまうと、そのあとは「さっきの行動はまずかったかもしれない…」という思いに頭を占拠され、

必要以上にそのことを反省し、何日か経っても気にしてしまうことだってあります。

過去を振り返らない、大胆不敵な人も時に困った人にはなりますが、

このようにいつまでも反省して不安がるばかりで、あのときの自分の行動で、

こんな悪いことが起きてしまったらどうしよう、なんていつも考えていたら、それこそ周囲の人間は困惑してしまいますね。

内省的な人はよく自分の行動について考えます。

今後失敗を重ねていかないためにも、もしくはより自分の印象をよくするためにも、

自分が取ってきた行動を振り返って反省点を考えるのは非常に大事なことです。

でも、やりすぎていつもいつも考えてしまうと、逆に自分に厳しすぎる人にもなりかねませんし、

それは自分の首を自ら締めてしまって大変ですね。

いいバランスを見つけて、内省的な一面を持つことにしていきましょう。