結婚に不安を抱く女性の特徴とは

最終更新日:2017年7月28日

結婚に不安を抱く女性には小さくない結婚願望があります。

「結婚したい」という気持ちがあるからこそ「でも、不安」と感じてしまうわけです。

では、結婚したいとは思いながら結婚に不安を抱く女性にはどんな特徴があるのか、

なぜ不安を感じるのか見ていくことにしましょう。

1.人間関係を作るのが苦手

結婚を考える女性が意識することの一つが、「夫の親や家族、親族と良好な関係を作れるか」ということでしょう。

いわゆる「嫁姑関係」というのが、結婚する女性にとっては小さくないテーマになります。

そのテーマを考えた時、「自分は人間関係を作るのが得意だから、

夫になる人のお母さんを始め、家族や親族ともうまくやっていけるだろう」と思うことができれば、不安を感じることはありません。

逆に、「うまくやっていける自信がない」と考える場合に、結婚そのものに不安を感じてしまうわけです。

結婚してあらたに生じる人間関係はほかにもあります。

夫の友達や仕事関係者、近所の人などとも、できるだけ良好な関係を築く必要があります。

さらに、子どもができればママ友との関係も生まれるでしょう。

そうした関係をうまく作る自信がないこと、人間関係に苦手意識があることが、

結婚に不安を抱く女性の特徴ということになるでしょう。

2.嫉妬深い

恋愛をしている時、彼氏の浮気を心配したり、彼氏が女性と話しているのを見ただけで嫉妬してしまう女性が少なくありません。

彼氏が浮気をしたことを知れば、たいへん深く傷つき、許せないと思ってしまうタイプの女性です。

そういう女性が結婚すれば、今度は夫の不倫を心配するようになるでしょう。

恋人同士とは違い、結婚している場合は、それがもとで離婚に発展してしまうということもあります。

そういう事態を想像した時、「自分は夫の不倫を許せるはずがない」と考え、不安を感じてしまいます。

ぜったいに不倫しないという保証のある男性は、まずいないと考えていいでしょう。

ですから、どんな男性を選んでも、結婚後は不倫を心配しないわけにはいきません。

よくない想像をして、「そんな結婚生活が果たして楽しいだろうか」と考えてしまうわけです。

つまり、嫉妬深く、それを自覚しているというのが、結婚に不安を抱く女性の特徴です。

3.家事が苦手

男性が家庭に入り、女性が外で働くというケースはちがいますが、

そうでない場合、結婚すれば女性は家事をこなす必要が出てくると考えていいでしょう。

共働きの場合も、どうしても男性よりも女性が家事をする割合の方が多くなるものですし、

まして、専業主婦になれば、家事は女性にとって必須の仕事になるわけです。

家事が得意で自信があれば、なんの問題もないでしょう。

しかし、「自分は家事が苦手」という自覚がある場合は、それが大きな精神的負担になるでしょう。

特に料理に自信がない場合は、「妻失格、母親失格ということになってしまうのではないか。

子育てにもよくない影響を及ぼしてしまうのではないか」と考えて、結婚に不安を抱くわけです。

4.潔癖症

女性の中には潔癖症な人が少なからずいます。

そういう女性は、そもそも人といっしょに暮らすこと自体が、あまり得意ではありません。

同居人が少しでも不潔と感じられる行動をすると、大きなストレスを感じてしまうからです。

まして、結婚して子どもができれば、日々そうしたストレスを感じることになるでしょう。

そうした想像をすることで、「神経質な自分に、果たして子育てができるだろうか」と心配になります。

潔癖症で少しでも不潔なことに耐えられないというのが、結婚に不安を感じる女性の特徴の一つということになるでしょう。

結婚願望はありながら、結婚することに小さくない不安を感じてしまう女性について、どんな特徴があるのか紹介しました。

結婚を考えている人は、参考になさってください。