人を小馬鹿にする人の特徴4個

最終更新日:2017年5月1日

人を小馬鹿にする人というのは気分が悪いものですね。

人を小馬鹿にする人ってどんな想いで小馬鹿にしているのでしょうか。

今回はそんな人の特徴をご紹介します。

1.人を見下す事で自分が優位に立ちたいと思っている

人と人とが関わりを持つ時に、出来るだけ良好な関係を保ちたいと思うのは普通のことですよね。

ですが、そういった事をあまり気にせず、人のことをいつでも小馬鹿にしてしまう人というのはいるものです。

そういった人というのは他人を小馬鹿にしてその相手の価値を下げる事で自分が優位に立ちたいと思っています。

自分の立場、価値が何も変わっていなくても自分の周りにいる人の立場や,

価値が下がることで必然的に自分の価値が上がると思っているのです。

常に自分が一番でありたいと願うあまり、自分以外の人の感情というものにあまり気を配る事が出来ないのです。

人間関係を重視しない人というのは人を小馬鹿にしてもその時自分が楽しければ良いのだ、といった考えを持っていると言えるでしょう。

2.自分に自信がないことをカバーしたいと思っている

自分に自信がある人というのは周りの人のことを気にする事がありません。

なぜなら、自分の価値を自分でも良くわかっているからです。

他人と比べて評価されるべきものではないと知っているからこそ、

自分は自分と割り切って物事に向き合うことが出来るのです。

一方、自分に自信がない人というのは、自分の価値を判断する時に,

周りの人と比べてどれだけ自分が優れているのか、といった事を判断材料にしがちです。

たとえ自分にしかない長所があったとしても、

それを受け入れる前に、きっと周りの目を気にしてしまうでしょう。

そして絶対的に優位な自信を持たない限りは安心することが出来ません。

その安心を得るために、人のことを小馬鹿にするといった行為に出てしまいます。

3.傲慢で自信がありすぎる

人の事を小馬鹿にするという事は、逆に言えば自分は馬鹿ではない、という自信の表れであるとも言えます。

そしてあまりにも自分に自信があり過ぎる為に、

周りにいる人達が本当にちっぽけな存在に思えてきてしまいます。

自分は他人よりも優れた人間であって、価値のある人間であるから、

そうではない周りの人間がとても小者に見えてしょうがないのです。

どんなに相手に自分よりも優れたところがあったとしても、

そういったことには目を向けずに相手の短所ばかりを探してしまいます。

自分の方が優れているのだという自信を保つ為に、

人のことを小馬鹿にしてその状況に満足していると言えるでしょう。

4.単純に意地悪気質で楽しんでいる

小さな子供は何も悪気なく、それまで大切にしていたおもちゃを手荒に扱ったり、

小さな虫を乱暴に扱ったりします。

けれどもそれは、本当に悪気があってやっている行為ではなくて単純に楽しいから、

興味があるから、未知のことに対しての好奇心からやっている事です。

人を小馬鹿にする人というのは、そのような子供と同じ行為をしていると言えます。

けれどもそういった事をしているのは立派な大人ですから、

そんなことをすると相手が嫌がるという事を普通は理解して控えるべきです。

それが出来ない人というのは、本当に出来ないのではなくてあえて「しない」という選択肢を選んでいる人です。

人を小馬鹿にするのはいけないことだけれども、楽しいからやっている、という厄介な人です。

なるべくそっとフェードアウトしたい相手

人のことを小馬鹿にする人と一緒に過ごしていると、

馬鹿にされている方としてはとても嫌な気持ちになってしまいますよね。

ですから、そういった相手と接触を持ってしまった場合、

出来るだけそっとフェードアウトしてその関係を絶つことが大切です。

どうしても関係を絶つことが出来ない場合はその内容について話を広げることをせず、

話題を切り替えるように努めましょう。