世の中には毒親という親がいます。
毒親とは子供に迷惑ばかりかけているような親であって、もし親が毒親だった場合は、子供からしたらかなりストレスになってしまいます。
今回は「毒親の特徴」についてご紹介します。
1.自分の意見を押し付ける
毒親は自分の親を子供に押し付けてきます。
勉強第1の毒親なら「勉強でクラス1番になりなさい。
それ以外は意味がない」などと無茶な事を言ってきます。
毒親からしたら子供は自分の欲求を満たす道具のようになってしまっています。
本来ならば親というものは子供が元気ならばそれで良いと感じる物です。
子供が1番長く接するのは先生でも近所の人でも無く親です。
その親が言っている事は子供からしたら正しいという風に感じてしまうので、子供が「これはおかしい。
周りに相談しよう」と行動出来ないのが、悩ましい事です。
2.すぐに手を出す
毒親の中にはすぐに手を出す親がいます。
手を出す事に子供は委縮してしまって、恐怖感を持ちながら生活をするようになってしまいます。
確かに手を出す事によって、子供は反省をする事が出来ますが、それは「たまに手を出す親」だから効果があります。
普段優しい親が軽く子供を叩く事によって「いつも怒らない親がココまで怒るという事は自分は相当悪いことをしたのだな」となります。
しかし、毒親の場合はそこまで怒らなくても良い事なのに、すぐに手を出すので子供からしたら「え。
これも怒られる対象なの?」となってしまって、子供の自由がどんどん無くなってしまいます。
子供は手を出さないでも、しっかりと言葉で怒れば間違いを理解し成長します。
すぐに手を出すというのは口で説明する技術が無い親か、キレやすい短気な親です。
3.ケンカばかりしている
両親ともに毒親の場合、家でケンカばかりします。
親のケンカは子供からしたらかなりのストレスです。
自分を守ってくれるはずの親が傷つけ合う姿は、とても悲しい事ですから。
毒親の場合はそれに気づかないで、自分優先な行動に出てしまいます。
「子どもは小さいから別にケンカしても良いだろう」という考えは間違いで、子供は親の行動を細かく観察しています。
親がケンカばかりしている事によって、子供は家でのんびり出来なくなって、家に帰りたくなくなります。
そして「結婚」という物にも疑問を持ち出して、恋愛に対して奥手にもなってしまいます。
4.お金ばかりたかってくる
毒親は子供が大人になったら、お金にたかってきます。
「おまえを育てたのは俺らだぞ」「しっかりと親孝行しろよ」のように、欲求丸出しで子供にたかってきます。
ヒドい毒親の場合は年金を自分たちの雑費の為だけに使い、日常生活費を全て子供に払わそうとする毒親がいます。
お金ばかりたかってくる毒親とは子供は一緒に住みたがらないです。
一緒に住む事によって貯金通帳を勝手に使ったりなどの行動もやりかねないので、そこは思い切って家を出ても良いと感じます。
必要最低限の仕送りさえすれば、年金などで何とかなりますし、いざとなったら助ければ良いです。
子供さんには子供さんの過程もあるでしょうから、異常な程に、お金をたかってきたら、そこは相手にしなくても良いです。
毒親は自分優先の人間なので、理不尽な事ばかり言ってきたりやってきたりしてきます。
なので、まともに相手にしていたらコチラが潰れてしまいます。
小さい内は自分の親が間違っている事に気づけないですが、成長していく事によって、気づいていきます。
毒親は何歳になっても毒親です。
人間は成長できる人間と成長出来ない人間がいて、小学生でもしっかりしている人間もいれば、40歳で子供のような考えの人もいます。
毒親は成長を出来なかった大人なので、あまり深追いしないで、自分が自立したらさっさと家を出るのが身のためです。