物事がうまくいかなかった時、追い込まれてしまっている時、みなさんはどのような行動を取るでしょうか。
失敗したと悩んでいまう人もいれば、何も考えずに気にしない人もいることでしょう。
また、そのように追い込まれた時には、いつも決まって開き直る人もよくみかけるはずです。
では、このように開き直る人は、どのような特徴を持っているのでしょうか。
今回は、開き直る人の特徴をご紹介していきます。
1.感情的になりやすい
感情的になりやすい人は、開き直る人であることが多くあります。
開き直るといえば、逆ギレする人である、と想像する人もいることでしょう。
周囲によって追い詰められた人が逆ギレし、周囲を非難したり、怒鳴り散らしたりすることを、開き直るとも言うはずです。
このような人は、自分がどうしようもなくなった時に、言葉よりも先に感情が出てきてしまうタイプだといえます。
冷静に、周囲の人に納得してもらうような方法ではなく、感情的になることで、周囲を押さえつけようとしています。
その理由としては、感情的になりやすい性格だからであり、感情が表に出ることで、開き直ってしまうといえるでしょう。
2.気分の切り替え方がうまい
開き直る人は、気分の切り替え方が上手い人だといえます。
人間追い込まれてしまった時やうまくいかない時には、思い悩んだり、自分で自分を苦しめてしまうような人も多くいます。
このような事は開き直る人だとはいえず、気分の切り替えが上手くできない人だともいえます。
一方で、気分の切り替えが上手くできる人は、開き直ることもし易いといえます。
うまくいかなかった時に、「自分は悪くない」、「しょうがない」、などとすぐさま気分を切り替え、考えることができるためです。
このように、責任転嫁をする人は開き直る人であることがほとんどであり、
結果として、気分の切り替えが上手くできる人は、開き直る人になりやすいのです。
3.責任感がない
責任感が無い人は、開き直る人であることがおおくあります。
開き直る人が言いがちな言葉としては、「私のせいじゃない」、が多いでしょう。
自分に原因がある場合でも、他の人のせいにしたり、しらばっくれることで、自分は責任から逃れようとしています。
一般的にこのような人が開き直る人だと認識されていることでしょう。
この例からわかるように、開き直る人は、責任感が無い人が非常に多くいます。
自分の責任では無いと思っているからこそ、自分のせいじゃない、他の人が悪いなどの発言ができてしまいます。
もし、責任感が強い人であれば、自分の非を認めることでしょう。
しかし、自分の非を認めず、他の人に責任を押し付けるなどとしてしまう人は、開き直る人であることが多いといえるのです。
4.攻撃的である
攻撃的である人は、開き直る人であることが多いといえます。
開き直る人は他の人を悪者にしたがることが多く、自分のことは棚に上げ、周囲の人を非難することがよくあります。
そのため、攻撃的である人は周囲の人を非難することで、責任から逃れ、開き直りやすいといえるのです。
このように、攻撃的である人は、開き直りやすい人であるといえます。
追い込まれれば追い込まれるほど本性があらわれ、より攻撃的になることでしょう、
攻撃的である人は、開き直った時が非常に激しいので、あまり追い込まないことも必要かもしれません。
いかがでしたか。
開き直る人に共通しているのは、自分が悪いと思っていない点です。
自分に責任がないと考えているからこそ、開きなおり、他の人に責任をなすりつけようとします。
反対に、責任感が強い人は開き直ることがしにくい人だといえ、責任の強さは、開き直りやすさに繋がるといえるでしょう。