あなたの周りにもいませんか?気付けば髪をかきあげている女性。
ただの癖なのか何か意味があるのか気になりますよね。
そこで、女性が髪をかきあげる仕草にはどのような心理があるのかをみていきましょう。
1.男性へのアピール
女性が髪をかきあげる心理で一番多いと思われるのが、男性へのアピールです。
女性にとって髪の毛は女性らしさのシンボルでもあり、男性にはない魅力のひとつです。
実際に、女性のキレイな髪の毛に魅かれる男性が多いのも事実でしょう。
それをしっかり分かっている女性は、好意を持っている男性に対して、自分を上手くアピールする時に髪をかきあげるのです。
好きな男性の前では女性らしくありたいと思うもの。
誰でも簡単に女性らしさをアピールできるのが、髪をかきあげることです。
特にロングヘアの女性は髪をかきあげた時により映えるので、アピールの手段として意図的に使っている女性も多いでしょう。
自分の前でやたら髪をかきあげる女性がいたら、もしかすると好意を持たれているのかもしれません。
2.自分に自信がある
髪をかきあげる女性は、自分自身の外見に自信のある女性が多い傾向にあります。
髪をかきあげる行動は、自分に注目してもらいたいという気持ちの表れでもあります。
これまである程度男性からは評価され、モテてきた人生だったのでしょう。
周囲からも美人だと褒められ、一目置かれる存在だったのかもしれません。
自分でもその魅力を分かっているので、自信を持っているのです。
なかでも特に、自分の髪の毛に対して自信を持っている人が多いかもしれません。
サラサラの髪で艶もあり、誰が見てもキレイな髪をしている女性はよく髪をかきあげます。
自分のチャームポイントだとしっかり自覚しているので、よりその良さをアピールしています。
自分の外見に自信を持っていない女性は、髪をかきあげるといった目立つ行動をとることはできません。
3.緊張している
女性は緊張している場合、自然と髪を触ってしまう人が多いものです。
緊張するとどうしても手持ちぶさたになるので、身近にあって簡単に触れる髪に手がいき、髪をかきあげることで気持ちを落ち着かせようとしています。
女性は髪を触っていると、不思議と安心感を得られリラックスできます。
女性はそれを意識せずとも分かっているのでしょう。
何度も髪をかきあげて落ち着きがないように見える場合は、かなりの緊張状態にあるのだと察知しましょう。
こんな時、気を紛らわせるような気遣いができたら喜ばれるかもしれません。
4.ストレスが溜まっている
男性もストレスが溜まると、無意識に頭をポリポリ掻きむしってしまう人も多いのではないでしょうか。
それと同じで、女性もストレスが溜まってイライラしてくると、髪の毛をかきあげる仕草をしてしまうことがあります。
特に気が短く、ちょっとしたことで怒るような女性に多いかもしれません。
どことなく不機嫌そうに髪をかきあげている場合は、このパターンだと思って間違いないでしょう。
こういった場合は必要以上に話しかけず、そっとしておくのが得策です。
変に声をかけると、一層気持ちを逆なでしてしまう可能性もあるので注意が必要しましょう。
5.退屈を紛らわしている
髪をかきあげる仕草は、女性がその状態を退屈に感じているという心理の表れでもあります。
目の前のことに特に興味や関心がなく、何となくつまらないなと思っている場合には、自然と髪の毛の方に手がいくものです。
髪をかきあげることでなんとかその退屈を紛らわし、時間をやり過ごそうとしているのでしょう。
自分との会話中に目の前の女性が髪をかきあげた場合は、いったん冷静になりましょう。
どこか女性が面白くなさそうにしている場合は、もしかすると独りよがりな話の内容になっているのかもしれません。
6.髪が邪魔
色々な心理をみてきましたが、なかにはただ単に前に落ちてくる髪の毛が邪魔だという理由から髪をかきあげている女性がいるのも事実です。
特にクセのないストレートヘアの女性の場合は、うつむくとそのまま髪がパラパラと顔にかかってきてしまいます。
前髪を作っていないヘアスタイルの女性だと、よりうっとうしく感じるでしょう。
ピンで止めたり結んだりするのが好みではない女性は、そのままにしておくしかなく、その都度髪をかきあげるという仕草で対応しています。
この場合は特に深い意味はありません。
髪は女の命ともいわれたように、女性の象徴でもあり特に大事なパーツです。
女性はそれを本能的に分かっているので、自分をよりキレイに見せたい場合や男性にアピールしたい場合に自然と触っているのです。
しかしながら、全く正反対の場合があるのも事実。
女性が髪をかきあげた時には、表情にも注目しましょう。
その表情をしっかり読み取り、むやみやたらに好意のサインだと勘違いしないよう注意が必要です。