竹を割ったような性格の人は、性別問わず、尊敬の対象になりがちですね。
あっさりして、人として付き合いやすく、信頼できるイメージでしょうか。
そんな竹を割ったような性格の人の特徴をご紹介します。
1.物事の判断と決断の両方が速い
何かあった時に「やりたいのか、そうでないのか」「できるか、できないか」などの判断が速く、
その判断に基づいての決断も速いという特徴をもっています。
とにかく物事に対しての向き合い方がスピーディです。
決して、うじうじ迷って最後は人に決めてもらうなどということはなく、
決断の責任はきちんと自分がとるという意志の強さももっています。
切り替えが速いのでひとつの出来事に長くこだわったり、引きずったりはしないでしょう。
そういう意味ではよい意味で諦めが早いという部分をもっているといえます。
2.自分の軸をもっていて、ぶれにくい
竹を割ったような性格の人は、自分の意見を持っていてそれをはっきりと伝えるので、自分軸がある人という評価をうけやすいと言えます。
そして、人に流されることなく、自分の価値観に一本筋が通っているので、ぶれにくいのでしょう。
まっすぐで、実直なので、少し頑固に思われる面もありますが、
自分が間違っていたと感じたらあっさりと謝って、正しいと思ったことに訂正する潔さを持っています。
いつまでも言い訳をしたり、根に持ってぐちぐち言ったりはしません。
3.裏の顔がない
陰で違うことを言っていたり、人によって態度を変えたり、そういった陰険な面をもたないでしょう。
誰に対してもオープンで、言いたいことがあれば本人に直接本音をぶつけます。
裏の顔がないので、単刀直入でわかりやすく、周囲の人からも何を考えているかわからないと言われることはないでしょう。
だからといって他人に自分の本音を理解してほしいと思っているわけではなく、
ただそうであるという事実のみを伝えているというスタンスなので、相手がそれをどう受け取ろうと気にしていません。
建前やお世辞を使い分けるという意識が希薄で、子供っぽいと思われやすい一面もあります。
4.度胸がある
ここぞという時に思い切った行動力を発揮する度胸をもっているといえるでしょう。
人からどう思われるかや評価に捉われず、自分が信念をもっていることであれば「出るべきところでは出る」と決めているからこそ行動が生まれるのです。
常に何かしらの覚悟をもっているともいえます。
男性であれば、男気を持っている人と見られたり、女性であれば姉御肌な人と見られる傾向にあるでしょう。
心根がまっすぐなので迷うことなく、自分の価値観と一致する場へ進むという素直さの現れでもあります。
5.自分で自分のことをよく理解している
サバサバしている人は実は自分で自分自身のことはよく理解している傾向があります。
なぜなら、自分がどうしたいか、何を望んでいるかがはっきりとわかっているから他の迷いを捨てることができ、突き進むことができます。
「自分」というものを理解できていないと、欲求に忠実になることはできないし、他と比べて迷いばかり生まれるでしょう。
竹を割ったような性格の人は周囲からは「サバサバしている」「竹を割ったような性格だね」と言われることはあっても、
自分自身では内心「自分の心に従って生きているだけ」と思っているくらいで、普段から自己顕示のようなアピールはしないでしょう。
竹を割ったような性格の人も最初からそうだったわけではなく、さまざまな経験の中で度胸がついたり、
自分の意見をしっかりと持てるようになり、周囲からそのような評価を受けているのでしょう。
うじうじした自分を変えたい、竹を割ったような性格になりたいと思っているのであれば、
まずは自分の心の声に素直に耳を傾け、しっかりと自分の意見を伝えることから始めてみるといいでしょう。
そうしていくうちに少しずつ自分軸が培われていくでしょう。