表情がかたい人の特徴4個

最終更新日:2017年2月27日

「あの人はどうしていつも表情がかたいのだろう」と感じる人が世間にはいるものです。

あるいは、「人から「表情がかたい」と指摘されたことがある」という人もいるかもしれません。

ここでは、表情がかたい人に注目して、どんな特徴があるのか、

主に心理面の特徴を見ていくことにしましょう。

1.小心者で緊張しやすい

例えば、仕事で大きなプレゼンを控えている時や、大切な試験や試合に臨むときは、

誰しもかたい表情になってしまうものです。

このケースでは、つまり、「緊張が表情をかたくしている」ということになるでしょう。

心がかたくなってしまうために、それが顔にも表れるわけです。

そうした特別なシーンでなくても表情がかたい人には、「小心者なために緊張しやすい」という特徴があります。

人と会って話をする時にどうしても緊張してしまうため、和らいだ表情、穏やかな顔をすることができません。

自分では笑顔を見せているつもりでも、こわばった窮屈な表情になっていまうのです。

このタイプの人は、相手との関係に慣れて、緊張が緩和されれば、

しだいに和らいだ表情を見せることもできるようになりますが、それにはかなりの時間を要します。

ですから、中には「いつまでたっても、相変わらず表情がかたい」というケースもあります。

2.警戒心が強く、心を開くことができない

別に小心者ではなくても、初対面の人に対してかたい表情を見せる人も少なくありません。

そこにあるのは、「相手を警戒している」という心理です。

人間に対してネガティブな見方をする傾向が強く、「この相手はどんな人間なのだろう」と品定めをし、

「自分にとって害のある人間なのではないか」と警戒するため、どうしても表情がかたく強ばってってしまいます。

誰に対しても最初からフレンドリーに接する人は、簡単に心を開くことができるわけですが、表情がかたい人はその逆です。

簡単に心を開くことができないため、特に初対面の人にフレンドリーに接することができず、

相手を拒絶するような顔、時には敵意を感じささせるようなかたい表情になってしまいます。

3.コンプレックスを抱えている

何かのコンプレックスがあるために、表情がかたくなってしまうというケースもよくあります。

例えば、自分の容姿に自信がなく、コンプレックスを感じているというケースです。

特によくあるのが、「笑顔に自信がない」という人。

人間ですから、誰しも笑顔を見せることはありますが、「笑顔が魅力的な人」もいれば「そうではない人」もいます。

自分は後者のタイプだという自覚があると、それがコンプレックスになって、自然な笑顔を見せることができません。

その結果、かたい表情になってしまうわけです。

また、声や話し方にコンプレックスを持っているというケースもあります。

例えば「地方出身で強いなまりがある」とか「イントネーションがおかしい」という自覚がある場合にも、

それが原因で、柔らかい表情ができなくなります。

4.自意識過剰で、人からどう思われているか気にしすぎる

かたい表情の原因が、過剰な自意識にあるという人も少なくありません。

人と向かい合って話をしている際、「相手は自分のことをどう思っているのだろうか」ということを気にするために、

自然な表情にならないというケースです。

相手のちょっとしたしぐさや表情から、自分に対する評価をなんとか読み取ろうとします。

そして、「あんな顔をしているのは、自分をバカにしているためでは?」とか、

「今、目をそらしたのは、自分に良い感情を持っていないからかもしれない」というように、

ネガティブな想像をしてしまうために、顔もこわばってしまいます。

表情がかたい人について、その心理面の特徴を4種類、紹介しました。

これがすべてではありませんが、多くの場合、表情のかたい人は上記の内のいずれかの特徴を持っていると考えていいでしょう。