金銭感覚がおかしい人の特徴5個

最終更新日:2016年4月2日

お金に対する考え方や感じ方、使い方は人それぞれですが、中には明らかに金銭感覚がおかしい人もいます。

ここでは、金銭感覚がおかしい人にはどのようなタイプがあって、

それぞれにどういう特徴があるのかを見ていきましょう。

1.ある特定の分野にばかりお金をかける

ほかのことには節約意識があるのに、ある特定の分野になると、人が変わったように平気でお金を使うというタイプの人がいます。

例えば、「生活費はかなり切り詰めて、質素に暮らしているのに、趣味のコレクションに関しては、どんなにお金をかけても平気」という人です。

趣味の分野以外でも、「食べることが大好きで、しょっちゅうホテルやミシュラン付きの名店ででランチやディナー」とか、

「あるブランドが大好きで、新製品が出ると迷わず購入する」という人も、このタイプに入ると考えていいでしょう。

このタイプの人をパートナーに持つと、心理がわからず、そのおかしな金銭感覚に付き合いきれなくなることが少なくありません。

場合によっては、そのおかしな金銭感覚が離婚の理由にもなりかねないのです。

2.浪費家

日常的に無駄づかいばかりする、というのも金銭感覚がおかしい人の1つのタイプです。

しょっちゅう衝動買いをする人がこのタイプですし、必要でもないものを買いまくる通販マニアや、

なんでも買いだめして、結局無駄にするというのも、同じタイプになります。

また、普段は特に浪費家でなくても、旅行に行くとつい無駄づかいしてしまうということがあるでしょう。

つまり、旅行中は金銭感覚がおかしくなりがちですから、これは誰もが注意したほうがいい特徴と言えるでしょう。

3.極端なケチ

逆のタイプもいます。

それは、「とにかくお金を使うことが大嫌い」というタイプ。

このタイプの人は、お金は溜めるためにあるという考え方をしていますから、どんな分野に関しても、出費を1円でも押さえようとします。

もちろん、ある程度の節約意識は持っていたいものですが、あまりに極端な倹約家になると、金銭感覚がおかしいと言わざるをえません。

何かの目的があって倹約しているのではなく、こうしたタイプの人は、「お金を使わないこと」自体が人生の目的になってしまっているのです。

4.給料日の前にいつも金欠になる

お金に関して計画性をもって使う人とそうでない人がいます。

特に、無計画にお金を使うことが習慣になっている人は、「金銭感覚がおかしい人」と考えていいでしょう。

こういう人は、お金が入ると無計画にじゃんじゃん使ってしまいますから、「給料日前はいつでも金欠状態」になってしまいます。

給料日前に金欠になれば、困ることはわかっているはず。

実際にこれまで何度も苦しい思いを経験したのに、それでも無計画を正すことができません。

5.借金癖があり、借金してもなんとも感じない

多くの人は、「できれば借金はしたくない」と考えるものです。

金融機関から借金すれば、小さくない利息が発生しますし、友人知人からお金を借りるのは精神的負担がさらに大きくなります。

いずれにしても「お金を借りている」という意識は、多くの人にとってストレスになるわけです。

ところが中には「借金しても別に精神的負担を感じない」という人もいます。

例えば、給料日前に金欠になる人や、浪費癖のある人は、使いすぎたお金の補填のために借金をする必要が、どうしても出てきます。

それが習慣になってしまうと、借金をすることをなんとも思わなくなり、平気でそれを繰り返すようになります。

このような、借金癖のある人は、金銭感覚がおかしくなっていると言わざるをえません。

ここでは、金銭感覚のおかしい人を5つのタイプに分けて、その特徴を説明してきました。

「自分の金銭感覚は正常」と思っていても、人から見るとそうでもないというケースもあります。

ぜひ、セルフチェックして、自己確認してみてください。