人が思わず頬が緩む瞬間とは

最終更新日:2017年7月27日

なにかうれしいことがあってニッコリしたり、心地よさを感じて表情が和らぐことを、

「頬が緩む」と表現することがあります。

ここでは、頬が緩む人にはどんな特徴があるのか、

どんな時に頬が緩むのかを見ていくことにしましょう。

1.気持ちが和む光景を目にしている

「頬が緩むという言い回しを使って例文を作りなさい」という問題が出された場合、

例えば「愛犬がすやすや眠っている顔を見ると、つい頬が緩む」というような、

例文を思い浮かべる人が少なくないのではないでしょうか。

他にも、「公園で無邪気にはしゃぐ子どもの姿に思わず頬が緩む」といった類の例文です。

これらに共通している頬が緩む人の特徴は「目の前にあるものや光景に気持ちが和んだ状態にある」ということでしょう。

「愛犬の眠っている顔」にしろ、「子どもの姿」にしろ、そのものやそのシーンに心温まる思いをした時に、

人は無意識のうちにその表情がやわらぐものです。

つまり、「気持ちが和む光景を目にしている」というのが、頬が緩む人の特徴ということになるでしょう。

2.好きな人、親しい人、会いたい人と会った

ラブラブ状態にある恋人とデートの約束をし、ある場所で待ち合わせをしたとしましょう。

自分が先にその場所について待っていると、ほどなく恋人が現れたとします。

その時、多くの人が、自然に頬を緩ませるにちがいありません。

待ち合わせ場所に行ったら恋人が先に来ていた時も同様でしょう。

人は恋人に会った時には、うれしさから思わず頬が緩むものです。

それはなにも恋人に限ったことではありません。

親しい友人との待ち合わせで、友人の顔を見た時にも頬が緩むことがあるでしょう。

久しぶりに実家へ帰って、家族の顔を見た時にも同じような表情になるはずです。

つまり、好きな人や親しい人、あるいは「会いたいな」と思っていた人に会った時、人はそのうれしさから頬を緩ませるのです。

そのうれしさを別の喜び方で表現することもありますが、そのうれしさが「友人と会う」というような日常的なものであったり、

恋人と会ってうれしいと同時に照れくさく感じた時に、頬を緩ませることで表現すると考えていいでしょう。

3.心身ともにくつろいだ状態にある

肉体的な快適さから頬を緩ませることも少なくありません。

例えば、温泉に浸かった時、その快適さから、頬を緩ませることがあるでしょう。

あるいは、疲れて家に帰って、ゆったりしたソファに座ってくつろいでいる時も、自然に頬が緩むものです。

いずれも、肉体的にくつろいだ状態にあるわけですが、そのことによって精神的にもリラックスした状態になっているわけです。

人は、心身ともにくつろいだ状態にある時、自然に頬が緩むということになるでしょう。

4.緊張から解放された

緊張を感じていて、その緊張が緩和された時に頬が緩むということもあります。

仕事でプレゼンをする時は、誰しも緊張をするものです。

そして、プレゼンが終了すると、その緊張はなくなります。

心が緊張した状態から緩和された状態に変わるわけです。

その瞬間、思わず頬が緩むということがあるでしょう。

あるいは、何か心配事があるとします。

そのことを考えている時、心は緊張状態にあります。

その心配事が解消されたとしましょう。

すると心の緊張は解かれ、やはり頬を緩ませることになります。

緊張から解放されたというのが、頬が緩む人の心理的特徴ということになるでしょう。

5.仕事や作業がうまくできた

例えば、会社でデスクワークをしている人が、ふと頬を緩ませるということがあります。

このケースで考えられるのは、「仕事がうまくできた」という理由です。

めんどうな会議資料などを時間をかけて作成し、それがうまく仕上がった時、人は思わず頬を緩ませることが少なくありません。

仕事以外でも、例えば家で料理を作って、味見をしたらおいしくできていた時なども、同様の表情になることがあるでしょう。

頬が緩む人には、仕事や作業がうまくできたという特徴もあります。

頬が緩む人にはどんな特徴があるのか、主なものを5種類紹介しました。

「頬が緩む」というのは具体的にどんなことなのか、

頬が緩んだ状態になっている人はどんな心理を持っているのかを知るための参考になさってください。