弱みにつけこむ人の性格や特徴。人の弱みにつけこむ理由とは

最終更新日:2017年7月27日

人が困っている時に、ここぞといった感じでプレッシャーをかけてくるような人っていますよね。

そんな、人の弱みにつけこむ人の特徴についてご紹介します。

1.常に人の上に立つチャンスを狙っている

人の上に立つ人というのは、人格者でありそれなりの信頼や信用を持ち合わせた人物であるというのが理想的ですが、

現実的には頭の回転が良く、他人の思考を上手くコントロールする事が出来る人だったり、

要領の良い人というのが運を勝ち取って上の立場に上りつめたりすることも多いですね。

人が弱っている時に、ここぞとばかりにつけ込んで相手を陥れようとする人というのは、

常に人の上に立つチャンスを見逃さず狙っていますから相手がどんなに弱っていようと心配するそぶりすら見せません。

むしろ、弱っていればいるほど自分の方に有利に働くわけですから、そのタイミングを見逃さず活かそうとするでしょう。

他の人からそのような手段を取る事に対してどれだけ批判されたとしてもソのようなそういった事を気にしない心の強さ、

傲慢さを持ち合わせています。

そのような心の強さや薄情さが、運をもたらすことも多々あるでしょう。

2.冷静な判断力を持っていて損得勘定で行動する

自分にとって得になる人としか交流を持とうとしなかったり、

自分に対して何の利益ももたらさない人に対して冷たくあしらったりする事が出来る人というのは、

弱っている人を見るとそれにつけ込んで自分の立場を良くしようと考えます。

常に冷静な判断力を持っていますから弱っている相手だとか、弱みを握っている相手に対しては自分は強い立場にいられると判断し、

そのタイミングでしか出来ない事を可能な限り行おうと考えます。

弱みを握っている相手が自分とって得にならない人物である場合、

徹底的に痛めつけたりこき使ったりして少しでも自分の得になるようにと仕向けます。

普通の感覚であれば人の弱みを握ったところで、それを交渉ごとの材料にしようという事に直結はしませんが、

損得勘定で物事を判断する人というのはついつい相手の弱みを何かのチャンスに生かせないかと思案してしまうのです・

3.他人をおとしめて優越感を感じている

子供の頃、好きな女の子にわざとちょっかいをかけて困らせてしまう男の子っていましたよね。

子供ですから自分の感情をどんなふうに処理して良いのかわからずに、

分からないままやり過ごしていたと言った方が正しいかもしれません。

子供であれば女の子にちょっかいをかけた時の気持ちなんて分からなくても当然ですが、

恐らく「やめてよ」「そんなことしないでよ」と反応をされる事自体が喜びの要素だったと言えますね。

同じように目の前にいる人物が弱っているとわかった時に、ついいじめたい気持ちが抑えられなくて実行に移してしまう人がいます。

相手が困った表情を浮かべたり実際に困ってしまってどうにもならない状況になったなら、

それを面白おかしく感じてしまったり、優越感に浸ってしまったりします。

他人をおとしめる感覚自体に喜びを見出してしまっているという、少々厄介な人であるといっても間違いではないでしょう。

弱みを握られるのは嫌い

人の弱みにつけ込んでここぞとばかりに自分を優位な立場に持っていこうとする人は、

自分がもしも同じようにされたらと想像するだけでも寒気がしてしまうほど、弱みを握られまいとする気持ちが強いです。

その為、徹底的に人を痛めつけるときには痛めつけ、中途半端に隙を与えないようにします。

自分が弱みを握られて人にコントロールされる事を最も嫌いますから、

どんなにつらくても苦しくてもそういった表情をなるべく出さずに平常心で窮地をやり過ごす事ができる人とも言えるでしょう。