告白された時の返事の仕方4個

最終更新日:2017年6月14日

誰かから告白された時、その場で返事をすることもあれば、一旦一人で考えるという人もいるでしょう。

ただ告白をされたからには、必ず相手への返事は必要になります。

告白された時、どのように返事をすれば良いのかを、一度おさらいしておきましょう。

1.自分も好きならその場で返事する

告白してきた相手のことを、自分も既に好きになっているという場合は、その場で受け入れることもできます。

前から相手と付き合いたいと思っていた、いつ告白しようか自分が迷っていたなど、

そこに恋愛感情がもうある場合は、考える必要もありません。

相手から告白してくれたことに感謝し、素直に気持ちを伝えて受け入れる姿勢を見せること。

「自分もそう思っていた」「言おうと思っていた」「同じ気持ちです」と、

相手が分かりやすいよう、不安が残らないように返事をすることがベスト。

その瞬間から相手との交際がスタートし、早くも恋愛を楽しむことができるでしょう。

2.じらしたい、考えたい場合は一度保留に

告白してきた相手のことを好きでいても、すぐには返答できない状況の場合もあるでしょう。

例えば友達も同じ人を好きでいる、つい最近前の恋人と別れたばかり、

あるいはどのくらい思ってくれているのかを確認したいなど、少しじらしたい、考えたいと思っているのであれば、

一度返事を保留するのも方法です。

ただしあまりにも長い時間をとってしまうと、相手に不安を与えたり待たせることに繋がる為、

できるだけ早い返事をするよう心掛けるべき。

自分の中で解消・解決したら、すぐに思いを届けると良いでしょう。

3.恋愛対象として見れない場合はその場で断る

相手のことを異性として見ることができない、全くタイプじゃないという場合、

その場で断ることも相手の為になることもあります。

例えば「まだ今は分からない」「今すぐ異性として見ることはできない」と、

期待を持たせるようなことを言ってしまえば、その後トラブルになる危険性も出てきます。

相手にハッキリと断ることが悪いことと思わず、今時点での思いを正直に話し、

今回の告白は断るという選択をとると、その後の選択は相手自身に選択を委ねることができる。

そのまま思い続けることもその人の自由ですが、期待を持たせる発言によって待たせる状況となってしまっては、

後から「思わせぶりなことして」「あの時可能性があるようなこと言ってたのに」と反感を買ってしまうこともあります。

その人との恋愛が今時点で考えられない場合は、相手の為にも断ることが大切です。

4.断わる時も相手の行動と同じ行動で返事をする

例えば相手が面と向かって告白してくれたのなら、会って直接返事をする。

LINEやメールで告白されたのなら、同じようにメッセージで返事をすることも一つのポイントです。

直接顔を見ての告白には、それなりに相手も勇気がいったはず。

相手の立場になって考えて、相手の気持ちを理解した上で返事をすることも、人として大事なことです。

せっかく思いを伝えてくれたのに、返事はあっさりとLINEで済ますという状態になってしまっては、

その後相手はあなたと会いづらいと思ってしまうもの。

その後の関係も考えた上での返事の仕方を選択すれば、

告白がきっかけとなって疎遠になるということを回避することができるでしょう。

いかがでしたか。

告白されて迷惑だと感じる人は少ないです。

例え相手が自分のタイプでなかったり、恋愛感情が無かったとしても、告白されれば嬉しく感じるものですよね。

告白する側にはされる側よりもリスクが大きく、見えないその後の関係にも不安を感じているもの。

告白された場合は、こうした相手の気持ちにも寄り添って考えてみると、

どのような返事の仕方がベストかを判断できるでしょう。