人にディスられる人の特徴。すぐに感情的になり何かと目立つ!

最終更新日:2017年11月8日

今、「何も悪いことをした覚えがないのに、何をしても人にディスられる」という悩みを抱えている人が増えています。

決してわざと人を困らせたり傷つけたりしているわけではないのに、彼らはなぜそんなに頻繁に人にディスられてしまうのでしょうか。

そこで、人にディスられる人に共通する特徴についてご紹介します。

1.何かと目立ってしまう

目立つ人は、どうしても他人からディスられやすい傾向があります。

目立つ人には独自の輝きがあるため、その人以外の人たちの存在感がどうしても薄くなってしまいます。

その結果、周囲の人たちの劣等感をくすぐってしまうようになり、嫌悪感や嫉妬の感情をあちこちに生み出しやすくなります。

そして、いつしか多くの人たちから反感を持たれるようになり、ディスられてしまうようになります。

もちろん、目立つ人の存在が悪いというわけでは決してありません。

しかし、その存在感が周囲の人たちからの反感を生み出していることは確かです。

そのため、「どこへ行っても目立ってしまう」というタイプの人は、他の人以上に謙虚になることを意識する必要があるでしょう。

2.言葉の端々に自慢が多い

自信家で、発する言葉の端々に自慢が多い人は、人からディスられることが多くなります。

他人の自慢話を聞いていて楽しい気持ちになるという人は、まずいません。

むしろ、「聞いているのが苦痛で仕方がない」という人がほとんどでしょう。

そのことをわかっておらず、平気で自慢をにおわせるような言葉ばかり発しているような人は、当然、人から嫌われます。

特に最近は、あからさまな自慢話をすることは避け、「会話の中に、自慢をにおわせるニュアンスの言葉を巧妙に隠し入れる」という言い方をする人も増えてきています。

その計算高さが余計に周囲の人をイラつかせ、益々人からディスられる結果に繋がっています。

3.人がやったことのない、新しいことをどんどん開拓している

今まで人がやったことのない、新しいことをどんどん開拓している人は、どうしても人からディスられる運命にあります。

世の中の大半の人たちは、変化を嫌います。

「変化をどんどん受け入れ続けていると、今まで自分たちが平和に過ごしてきた温室を失うかもしれない」かという恐怖心が強いからです。

そして、「今まで通りのやり方」に固執し、前例のないことに対しては過剰に嫌悪感を示します。

それゆえ、新しいことを開拓しようとしている人を、「今まで平和に過ごしてきた温室を壊そうとしている宿敵」とみなし、攻撃します。

新しいことを始める時は、必ずと言って良いほど、周囲の大きな抵抗があります。

それを覚悟しなければ、新しいことを開拓する資格はありません。

4.すぐに感情的になる

人から言われた言葉に対して過剰反応し、すぐに感情的になってしまう人は、ディスられやすい傾向があります。

人から何を言われても一向に相手にしないという人は、不思議と人からディスられません。

ディスる側の人からしてみると、そのような人は、「ディスっても、何も反応しないから面白くない」と感じるからです。

しかし、他人の言葉に過剰反応を示す人は、相手からの挑発に乗ってしまっているため、相手側もどんどんエスカレートし、更に過激な言葉でディスって来るようになります。

その結果、「常に人からディスられている状態」が延々と続くようになります。

人からディスられる人は、周囲に敵を作りやすい人であると言えます。

人から言われた言葉に過剰反応する傾向もあるので、人からの挑発に乗りやすいタイプであるとも言えるでしょう。

「自分は何も悪いことなどしていないのに、人からディスられてばかりでつらい」という人は、1度、普段の自分の言動や行動を振り返ってみることをオススメします。

そして、敵を作りやすい態度があれば改めましょう。

悪意を持ってものを言ってくるような人の言葉には、決して過剰反応せず、冷静に対処するように意識してください。