遊んでる人の特徴6個!口が上手く行動力がある!

最終更新日:2018年9月21日

遊んでる人は、遊んでいない人と違う一面を持っています。

その一面は、人生のプラスになる時とならない時があり、遊んだ経験の活かし方によって差がでます。

そこで、遊んでる人の特徴を紹介します。

1.さっぱりしている

遊んでる人の特徴に、さっぱりしているという点があり、この特徴があるから遊んでる人になれるとも言えます。

一つ一つを深く考えたり、出来事を忘れられないタイプは、小さな枠で行動をする傾向のため遊ぶという概念はありません。

概念がないというより、余計な考えを持つ余裕がないので、遊んでる人になるにはさっぱりした考え方になる必要があります。

その為、遊んでる人を見ると深く考えるタイプはほとんどいない傾向で、人に対しも深く悩むケースはありません。

人に対して深く考えると、相手への思いやりなどが強くなり、自分本意より相手本意の行動になります。

遊んでる人全てとは言えませんが、色々な部分にさっぱりしている人ほど遊んでる人の可能性が高いです。

2.口が上手い

昔から遊んでる人は口が上手いと言われていますが、実際に遊んでる人ほど口達者です。

実際に口下手で遊んでる人は少なく、大抵は口が上手く話術を巧みに操り人の気を引き、周りから遊び人や遊んでる人などのイメージを持たれます。

口が上手いという点は一つの武器で、その武器に翻弄され魅力を感じる異性もいます。

中には、口より仕草や本能的な部分を利用して異性の気をひくタイプもいますが、遊んでる人の大半は口で勝負する傾向です。

遊んでる場合、周りから色々な指摘をされるケースが多く、口が上手いと指摘を跳ね返すことができ、遊んでる状態に色々な理由をつけて正当化できます。

3.話に重みがある

遊んでる人は話に重みがあるという特徴があり、遊んでる人の経験からくる特徴の一つです。

遊んでる人は、過剰な行動が全て良い結果になるとは限らないので、色々な失敗を経験している可能性があります。

その為、一般的な人より人生経験が豊富という特徴があり、何か話をすると言っている言葉に重みを感じます。

ただ、遊んでる人には色々なタイプがあるので、単純にチャラいという人は言葉に重みがなく、筋金入りの遊び人系ほど話に重みがあります。

筋金入りの遊び人に多い特徴は、異性からモテるという点や仲間が多いという特徴があり、人間的に魅力があるから遊んでる人になれます。

4.チャレンジ精神が旺盛

チャレンジ精神が旺盛だと、色々なことにチャレンジしたくなり、結果として遊んでる人に見られます。

チャレンジ精神の向きどころによって変わり、異性にチャレンジ精神が旺盛だとかなりの確率で遊んでる人になります。

逆に、仕事面に限定してチャレンジ精神が旺盛だと、成功者になる可能性が高く遊んでる人という評価にはなりません。

チャレンジ精神がないと、今の現状に満足するケースがほとんどで、色々な部分で過度な探究心がなくなります。

過度な探究心がないと、落ち着いている人に見られ、探究心が強いほど遊んでる人に見られます。

5.行動力がある

遊んでる人は、軽いやいい加減などマイナスなイメージを持たれがちですが、実は行動力があるという特徴があります。

行動力があるから色々な人に接することができ、一般的な人が躊躇う内容も平気でこなすからこそ遊んでる人になれます。

例えば、真面目な人は常識や理性を基準に判断するため、周りから非難されるような行動は取りません。

ラフな考え方の人から見ると、一般的な人の行動は固く平凡に見えますが、固く平凡な行動こそ社会人としての見本です。

しかし、遊んでる人は行動力があるので、常識の壁にこだわらず自分の欲のままに行動して、納得のいく結果を求めます。

その為、普通の人が遊んでる人になれるかは、行動力の有無も関係してきます。

6.遊び人のオーラがある

遊んでる人を見ると、外見から遊んでるなと分かる部分があり、それはオーラが出ているからです。

遊んでる人には特有のオーラがあり、軽さや危険さなど真面目な人にはない雰囲気を出しています。

オーラを見抜ける人は、遊んでる人だから近づかないでおこうという見極めができ、オーラを見抜けない人や危険さに興味を持つ人は近づいていきます。

遊んでる人によって、人に対する対応はそれぞれ違うものの、大抵の場合は遊びの関係にされるケースが多く、遊んでる人に異性が近づくと後々嫌な思いをする可能性があります。

人生経験が豊富だと、遊んでる人のオーラを見抜ける傾向ですが、若いと見抜けない可能性が高いので、遊んでる人は若年層をターゲットにするという特徴があります。

遊んでる人は、性別によって若干の違いがあるものの、共通した特徴を持っています。

また、遊んでる者同士が惹かれ合うケースは少ない傾向で、遊んでる人と真面目な人が付き合いがちです。

その理由は、自分に無いものを持っている人に惹かれるという本能があるからで、畑違いの人ほど興味を持ちます。

ただ、遊んでる人と真面目な人は考え方に差があるので、惹かれ合うものの上手くいかないケースが主流です。