一見すると真面目で品行方正に見えるけれど、接してみると、
内面が全く大人になり切れておらず、周りに迷惑ばかりかけている人を「真面目系クズ」と言います。
初対面で「感じの良い人」だと思って彼らに関わってしまうと、後々イライラさせられることが多くなります。
では、真面目系クズには、どのような特徴があるのでしょうか。
【特徴・方法】
1.もっともらしい理屈は人一倍述べるのに、行動が全く伴わない
真面目系クズは、どちらかというと饒舌で、
もっともらしい正論めいた理屈を長々と人に聞かせたがる傾向があります。
しかし彼らの場合、口でだけは偉そうなことを言うにも関わらず、
自分自身の行動が全く伴っていないということが特徴です。
彼らは自分自身の行動は棚に上げ、「こうするべき」という正論や、
自分と考えが違う人に対する批判や批評は頻繁に口に出したがります。
そのため、彼らの言葉だけを聞いていると、最初の段階では、「正しく在ろうとする真面目な人」
「世の中を良くしようという思いを持った立派な人」というイメージを持つ人が少なくありません。
しかし、口では立派なことを言っていても、行動が全く伴っていないので説得力がなく、
次第に周りの人たちも彼ら見下すようになります。
2.自分よりも上の立場の人に取り入ることしか考えていない
真面目系クズには、「地道な努力をして、実力をつけてのし上がろう」という発想はありません。
彼らは一見すると真面目そうに見えるものの、内面は真面目とはかけ離れているため、地道な努力が大嫌いです。
そのため、彼らの頭の中は、少しでもラクをして良い思いをしようという考えでいっぱいです。
彼らは最も得意とすることは、「自分よりも上の立場の人に取り入ること」です。
全力で上の立場の人の機嫌を取って気に入られることで、無駄な努力をすることなく、
自分の給料やステータスを上げようと考えているのです。
そのため彼らは、人の御機嫌取りや愛想笑いが非常に得意です。
そのような計算高さが、周囲の人を大いにいらつかせてしまいます。
3.人に対して愛想良く振る舞っても、内心は相手を見下している場合が多い
真面目系クズは、自分を良く見せようという思いが強いタイプです。
そのため、人に対しては表面的には愛想良く振る舞い、「良い人」を演じます。
そのため、最初の段階では、大半の人から好かれます。
しかし彼らは、「自分が1番で、その他の人は全て自分よりも格下の存在である」という考えを持っており、
必要以上に自分を過信しているという特徴も持っています。
そのため、どれだけ愛想良く振る舞っていても、内心では相手を見下しているということがほとんどです。
一見すると爽やかで良い人に見える彼らですが、心の中は他人を見下すことでいっぱいになっているのです。
4.人が見ていない所では、平気で手を抜いたり、人に嫌がらせをしたりする
真面目系クズは、自分のイメージを良くすることに対しては非常に徹底しています。
そのため、人が見ている所では「良い人」を演じ、目の前のことを全力で頑張っているようなふりをして見せます。
しかしそれは、表面的な演技にすぎません。
自分を見ている人がいなくなると、途端に態度が一変します。
人が見ていないところでは平気で手を抜くため、本当に質の良い仕事はできません。
自分より立場が上の人がいなくなった途端、気に入らない人に対して嫌がらせをしてくるというケースもあります。
彼らにとって大切なのことは、あくまで「良い人・立派な人に見られること」であり、
本当の良い人・立派な人になろうという謙虚な思いは、彼らの中には全く存在しません。
真面目系クズは、立派な人・真面目な人という表面的な人物像を作り上げ、
ラクをして自分のイメージを上げることしか考えていません。
ラクをして良い思いをしたいという気持ちが強いため、地道な努力を避けて通り、
自分よりも立場が上の人に取り入ることばかり考えます。
しかし、「真剣に自分の内面を磨こう」「コツコツ実力をつけて実績を上げよう」という覚悟がないため、
彼らの表面的な戦略はすぐに見抜かれてしまいます。
表面を取り繕う事しかできない彼らのやり方は、本当の実力主義の世界では全く通用しないと言って良いでしょう。