人格否定する旦那の特徴。短気で器が小さい!

最終更新日:2017年11月7日

人格否定する旦那に悩まされている人も多いのではないでしょうか。

そもそもなぜ、人格否定をするようになったのか、特徴を知ることによって悩んでいる人も我慢せずに、周りに相談しやすくなるのではないでしょうか。

1.自分より弱い人を作りたい

人格否定する旦那は、自分よりも弱い立場の人を作りたいことが特徴として挙げられます。

それは子供などの明らかに自分より年下の人ではなく、対等に話すことができる上で弱い立場にして言いたいことをぶつけることが出来るような人がいれば良いと思っているのです。

そこに運良くいるのが人格否定する旦那と結婚してしまった嫁であり、言い返さないことをいいことに自由に相手の人格を否定します。

そこまで言うつもりがないものの、気づけば行ってしまっていることが多く、相手を傷つけてしまいます。

2.器が小さい

人格否定する旦那は、器が小さいことが特徴として挙げられます。

相手の人格を否定する時点で器が小さく、相手のだめなところや相手の間違いなどを許してあげることができません。

ほんの少しの間違いでも狂ったかのように相手の人格を否定して責め立てます。

自分では器が小さいと思っていないため、気づきにくく相手のメンタルを傷つけてようやく気づくことがあります。

気に入らないことがあったり、ほんの少しの間違いがあった場合、間違いや気に入らなかったことに対しての指摘ならわかるものの、本人の人格そのものまで否定することでストレスを発散させるのです。

そうまでしないと気持ちを落ち着かせることができないため、器が小さい人だと思われてしまいます。

3.短気である

人格否定する旦那の特徴は、短期であることです。

普通であれば起こらないようなことでさえも、許すことができずに怒鳴り散らします。

ほんの少しのことで気がつくので、ちょっとしたミスをしてしまうと、ミス以外のことを指摘したり、関係ないことにもかかわらず人格そのものまで否定します。

悪いことだとは思っておらず、嫁のことを注意してあげている優しい旦那だと思っているのです。

他の人はそんなことを教えてあげないなどと、嫁の精神を追い詰めて、自分の思い通りになるようにコントロールしようとします。

4.思い通りにならないと腹が立つ

人格否定する旦那は、思い通りにならないと腹が立つことが特徴として挙げられます。

思い通りにならないと自分自身がやったことでも嫁を非難し、人格否定をします。

思い通りにならない事は世の中にはたくさんあることを理解しているにも関わらず、自分のことになると思い通りにならないことがおかしいことだと怒鳴るなります。

自分のことに関しては思い通りになるものだと思っているため、いざミスが起きて思い通りにならないと、予想していなかったと怒り狂ってしまいます。

また自分のせいにしたくないため、1番そばにいる嫁に当たり散らして人格否定することによってすっきりします。

5.うまくいくのが当たり前だと思っている

人格否定する旦那は、物事がうまくいくのが当たり前だと思っていることが特徴として挙げられます。

自分が望むこと、やりたいこと全てが全てうまくいくものと思っているため、うまくいかなかったり、嫁が少しでも反抗的な態度を見せたりするとものすごく怒り、嫁の人格否定をし始めるのです。

嫁のことを奴隷のごとく思っているため、うまくいかなければ嫁のせいにします。

人格否定する旦那は、自分の思い通りにならないことが気にいらず、ストレス発散するため、モヤモヤした気持ちを休ために嫁の人格否定をしたり、頭ごなしに怒鳴り散らすのです。

嫁の感情など関係なしに、自分のことばかりを考えるため、人格否定をしても悪いことだと思わないのです。