おばさん顔の老けて見られる特徴5個

最終更新日:2018年4月15日

若い頃は子供っぽくみられるのが嫌で鏡の前で必死にメイクをしてみたり、

疲れたら化粧も落とさずに寝てしまったり、紫外線なんて全く気にしていなかったのに。

ふと気が付けば明らかに変わってしまった自分の顔…直視したくないとさえ思ってしまいます。

年齢を重ねるのは素敵な事だとは思うけれど、できれば若々しくいたいですよね。

年齢より若く見える同級生や芸能人、自分と何が違うのでしょう。

いったい何のせいでおばさん顔に見えてしまうのでしょう。

今回はおばさん顔に見られてしまう特徴をご紹介します。

1.いつの間にか増えてしまって消えないシミ

気が付くと目立っているしみ。

慌ててスキンケアを続けてみてもそう簡単には取れません。

それどころが加齢と共に色が濃くなったり増えてしまったり。

シミの中で最も多い「老人性色素斑」ができる主な原因は、紫外線です。

ほほの高い位置やこめかみにできやすいのが特徴です。

皮膚は紫外線を浴びると紫外線から身を守るためにメラニン色素を出しますが、

通常28日~56日ほどかけて肌は新人代謝を行いこれを排出させます。

これをターンオバーと言いますが、この周期も加齢と共に長くなります。

この時色素が排出されずに残ってしまったものがしみです。

それとは別に「肝斑」と言われるシミがあります。

肝斑の特徴は両ほほや口の周りにほぼ左右対称にできることで、ホルモンバランスや栄養、

睡眠不足、ストレスなども原因のようです。

2.くっきりとしたほうれい線

おじいさんおばあさんの絵を書く時の特徴として真っ先に描くのが口元の横のほうれい線ではないでしょうか。

それくらいほうれい線はおばさん顔のわかりやすい特徴と言えます。

ほうれい線ができる原因は、乾燥や紫外線により肌が弱っていたり、

表情筋が衰え頬のお肉が垂れてしまう事でのはり・弾力の低下です。

また肩こりや首のコリで代謝が悪くなり顔がむくむ事もほうれい線を目立たさせる原因になります。

3.目の下のくま

ストレス、ドライアイ、パソコンやゲームなどによる睡眠不足と目の疲れからくる「青クマ」。

皮膚が弱かったり、スキンケアやクレンジングでの強い摩擦と紫外線によるメラニン色素の沈着による「茶クマ」。

目の下のたるみが影をつくりクマのように見える「黒クマ」があります。

目元は顔の第一印象を決める大事な部分です。

目の下にクマがあるだけで疲れた印象を与え、プラス5歳にもなると言われおばさん顔の原因の一つになります。

4.せっかくのメイクが逆効果

シミやクマを隠したいあまりに厚くなっていくファンデーション。

厚く塗ったファンデーションはしわやほうれい線に入り込み、隠したい部分を強調させてしまいます。

時間がたつと汗や皮脂で崩れ、疲れた印象からさらにおばさん顔として見られてしまいます。

また、メイクも時代と共に変わります。

落ち着きすぎたベージュの口紅は血色が悪く疲れた印象になります。

また、アイラインで目元を囲ったり、一昔前に流行ったような細く長いきっちり描かれた眉や、

極端に細いアーチ形の眉はトレンドを意識しないおばさん顔に見えてしまいます。

5.髪の印象

顔の印象は実は髪も大きく関わっているんです。

髪に艶がなくかさかさしていたり、頭頂部が薄くなっていることも年齢を感じさせてしまいますが、

それだけではなく髪型によっても印象は変わります。

何年も前に流行った髪型やアレンジ方法をずっと続けていることもメイク同様、

せっかくのお手入れも逆効果となりおばさん顔の印象になってしまいます。

年齢より若々しく見える女性は同性にとっても憧れです。

いつまでも若く見られたいと思うその気持ちがおばさん顔からの卒業への一歩です。

どうして若く見えるのか、どうしておばさん顔に見えるのかを知るだけで随分と変わるはずです。

正しいスキンケアをして自分を大切にし、若いころメイクや髪型にとらわれずに、

トレンドにも目を向けて挑戦してみましょう。