追われる夢を見る人の心理6個!情緒不安定な状態かも!?

最終更新日:2018年4月20日

追われる夢を見る人の心理は、追われるという点にポイントがあり、何かしらの原因で追われる意識が身に付いています。

そこで、追われる夢を見る人の心理はどんな点があるのか、共通している部分を紹介します。

1.後悔の心理

追われる夢を見る人は何かに追われているとは限らず、後悔の心理から追われる夢を見るケースがあります。

後悔が何故追われる夢になるかは、実現したかったことを実現できなかったという後悔は、夢の中で焦りになって現れるケースがあります。

そういった夢を見た時は、今度こそは実現するという心理が働き急ぐという気持ちに追われます。

夢は非現実的な内容が多いので、実際の出来事とかけ離れていますが、ある一部だけ現実的な内容が含まれます。

夢に現実的な内容が現れやすいのは後悔の心理が多く、何に追われているか分からないまま追われる夢を見るという現象が起きます。

2.保身の心理が強い

保身することが無いと恐れない生き方ができ、保身することがあると大胆な生き方はできない傾向です。

また、守るものがあると見えない外圧から追われる夢を見るケースがあり、守る価値が高いものほど追われる夢を見ます。

この場合、独占欲も心理に影響を与えていて、人には渡したくないという心理から夢で追われます。

悪いことをして夢で追われることは、現実が夢になっているだけですが、保身の心理が強く夢で追われる場合は、自分に非がなくても追われるケースが主流です。

保身は、自分自身の地位や名誉も関係してくるので、社会的な地位が高くなると追われる夢を見るケースがあります。

例えば、出世をして同僚より役職が上になった場合、夢で同僚だった人から追われる夢を見るケースもあります。

3.物欲の心理

裕福な人やある程度貯金がある人は物欲が強くなり、人から守る心理も強くなります。

財産は絶対自分で守るという心理が強くなると、夢で追われるケースがあり追ってくる相手は誰か分からないというケースが主流です。

お金持ちほどケチな人が多いと言われますが、物欲の心理が強くなるからという点も一つの理由で、抱えるものが大きくなるほど人間は不安になります。

更に、抱えるものが大きくなると物欲も大きくなり、もっと上を目指す心理が強くなります。

早くしないと他の人に先を越されるという焦りは、追われる夢を見る原因にもなるので、欲は心理に大きな影響を与えます。

4.不利な心理状態

日常生活で不利な状態が続くと、心理的にも不利な状態になるため追われる夢を見るケースがあります。

好きな人がいて恋敵がいる場合、不利な心理になるケースが多く夢でライバルに追われる場合があります。

スポーツでも、ライバルがいると夢の中で追われるケースがあり、不利な状態の時ほど夢で追われます。

また、不利な状態から自分が優勢になった場合は、心理状態が落ち着き追われる夢を見なくなりますが、頂点を極めると下から来る人に追われる夢をを見る場合があります。

その為、心理状態的に普通の人は追われる夢を見るケースは少ない傾向で、心理状態が不利や優勢過ぎる場合は追われる夢を見る傾向です。

不利は不安を煽る特徴があり、不安を抱えていると自分で嫌なイメージを描き夢として現れる場合もあります。

5.情緒不安定な心理状態

情緒不安定な心理状態は心理的な波に差があるので、極端に負を感じるケースがあります。

極端に負を感じると追われる夢を見ることがあり、追ってくる相手は何か分からないという特徴があります。

何に追われているか分からない夢を見ると、原因が掴めない分余計に不安が強くなり情緒不安定な心理状態が悪化します。

心理状態を安定させることが平穏な毎日を送るポイントで、安定しないほど追われる夢を見たり悪い夢を見る頻度が増えます。

情緒不安定だと睡眠が浅くなるため夢を見る機会が多く、浅い眠りで見る夢は悪い夢が多い傾向です。

6.現実逃避の心理

何かをやる必要がある時に、そのことから逃げると追われる夢を見る可能性が高くなります。

現実逃避の心理が強いほど、本当はやらないといけないという良心が働き、逃避する心理と葛藤することで夢に現れます。

現実逃避する内容にもよりますが、重要な内容から逃げている場合は毎日夢で何かに追われるというケースがあり、そういった時は現実逃避を止めて解決が難しい内容でも向き合うことが大切です。

また、現実逃避をしても追われる夢を見ない場合は、逃げる癖が身に付いている可能性があり、辛いと逃げるという行き方になりがちです。

苦難に向き合うことは大変なことですが、可能な限り現実逃避しない生き方が大切です。

追われる夢を見る人の心理は、何かに追われている心理や自分で追われる相手を作り出しているケースがほとんどです。

また、情緒不安定な心理状態は悪い夢を見やすくなるので、現実的な部分から改善する必要があります。

追われる夢は、相手が見えないだけに理由が分かりませんが、心理状態を見ると何が原因か把握しやすくなります。