自己顕示欲が強い人の心理5個

最終更新日:2018年11月29日

自己顕示欲が強いと感じる人が貴方の側に一人は居るのではないでしょうか。

どこからあの自信は湧いてくるのだろうと疑問を感じることも多いことでしょう。

今回はそんな自己顕示欲が強いと言われる人の心理的特徴をご紹介します。

1.自信があるように見えるが、実は自信がない

自己顕示欲の強い人は、常に自分を強くアピールしようとします。

ですから、はた目からは「自信家」のように見えるに違いありません。

しかし、その心理を分析すれば、決してそうでないことが分かります。

つまり、実は自信がないのです。

ほんとうに自分に自信がある人は、特に強く自己アピールしなくても自然に人から高い評価がもらえることを知っています。

自己顕示欲が強い人は、逆に、「人より強く自己アピールしないと評価してもらえない」という意識を持っているのです。

そのため、人から「あざとい」と思われるような自己アピールをするわけです。

それがかえって人からの評価を下げてしまうことも少なくありませんが、本人はそれに気づいていないことがほとんどです。

2.人から注目されることに快感を感じる

自己顕示欲の強い人の特徴で、もっとも顕著なのは「目立ちたい」という心理でしょう。

人から注目を集めたいという欲求が普通の人より際立って強いので、常に人の目をとらえるような言動を意識します。

逆に、人から無視されると、大変不安になります。

これは、人から注目されることで自己存在を確認するという心理に基づくものと言っていいでしょう。

つまり、人から無視される自分は、存在意義のない人間のように感じてしまうわけです。

逆に、人から注目を集めることができれば、強い快感を抱くのです。

3.自分のことが大好き

そうした心理のもとには、強烈な自己愛が隠れています。

自信がないけど目立ちたいというのは、一見矛盾する心理のように思われるかもしれません。

しかし、その裏に強い自己愛があると考えれば、納得できるのではないでしょうか。

自分のことが大好きなのですから、その大好きな自分が人から評価されることももちろん大好きです。

「自信はないけれど、人から注目される自分にはそれだけの魅力があるのだ」という意識を持ち、

注目されることによって自己愛を満足させるのが、自己顕示欲の強い人です。

4.向上心があり、努力を惜しまない

自己顕示欲の強い人には、向上心があるという長所もあります。

人から注目を浴びるためには、それなりの努力をしなければなりません。

見た目だけいくら派手にしたり、奇抜な格好をしたとしても、一瞬人目を引くだけで、人の心をとらえることはできないでしょう。

自己顕示欲の強い人は、そのことを自覚しています。

ですから、真に注目を浴びるために、自分を成長させたいという意識を、常に持っているものです。

そして、そのための努力も一人で密かに行います。

これは、舞台俳優が、観客のいないところで長い稽古をすることとよく似ています。

自己顕示欲の強い人には、「より良い舞台姿を見てもらいたい」という心理があり、そのための努力を惜しまないという特徴があります。

5.内省的で落ち込みやすい

これは、最初に紹介した「自信がない」という心理に通じるものがありますが、

「落ち込みやすい」というのも、自己顕示欲の強い人の心理的な特徴です。

さきほどの例でいうと、一人で稽古し、工夫して舞台に立ったのに、思ったような成果があげられない、ということもあるでしょう。

要するに「観客に受けなかった」という状態です。

そういう結果になると、人一倍落ち込み、反省します。

つまり、自己顕示欲の強い人には、意識が自分に向き、自分を見つめるという内省的な側面があります。

今回は、自己顕示欲が強い人の心理的特徴を5種類紹介してきました。

誰もがすぐに思いつくものもあれば、意外な心理もあったにちがいありません。

そうした意外な心理を知ることによって、自己顕示欲が強い人に対する見方も変わってくるのではないでしょうか。